広告 トロコン・実績コンプ解説

【ドラクエ3リメイク】トロコン&実績コンプ難易度と解説

2024年12月12日

全ゲーマー待望の伝説のRPGのリメイク、ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ...が2024年11月14日に発売されました。

本記事では、ドラクエ3リメイクのトロコン&実績コンプのために必要なことや効率的な方法を解説していきます。

筆者もPS5版を購入し、発売から10日ほどでトロコンまでプレイ。一部不満点はありますが、非常に楽しんでプレイすることができました。

ちなみに筆者のドラクエシリーズのプレイ歴は1(FC版・PS4版)、5(SFC版・DS版)、7(3DS版)、9(DS版)、11(PS4版)です。ドラクエ3は未プレイだったため、これで奇数シリーズは制覇です。

ニチジョー君
ニチジョー君

狙ってないけど、たまたま奇数しかやったことないんだよね...

※記事の性質上、クリア後のネタバレを含みます。見たくない方はブラウザバック推奨。
※収集物関連の場所に関しては、個人でまとめるには厳しいため大手攻略サイト等を参考にお願いします。
※記事執筆時のverは1.0.0.0です

プレイ時間

トロコン&実績コンプ時間目安:50~70時間

あくまでも目安ですがプレイ時間は上記の範囲内で収まると思います(難易度はバッチリ冒険=ノーマルモードを想定)。X(旧Twitter)でトロコンor実績コンプの報告と共にプレイ時間を載せている方々を拝見しましたがほとんどが上記の時間の範囲内でした。

後述しますが、収集物関連が結構めんどくさいので攻略サイトを一切閲覧しなかった場合は100時間近くは確実にかかります。

参考程度に筆者のトロコン後のせんれきを載せておきます。

プレイ時間が約64時間程度となっていますが、放置している時間がかなりあったので実際は60時間弱程度だと思います。

ニチジョー君
ニチジョー君

ファミコンのゲームをベースにしてる割に、意外と時間がかかるね。

攻略サイトに関してはゲームクリア後から解放。収集物は自力でやれるとこまではやりましたが最後はチェックリストを見ながら回収。小さなメダルは自力で80枚、はぐれモンスターは自力で83体でした。

ラスボスゾーマまででも35年前のゲームをベースにしているとは思えない位のボリュームですので、クリアだけでも30時間前後。クリア後は裏ダンジョンが解放されますが、急激にバランスが崩壊するのでレベリング作業に時間を割かれます。収集物関連もゲームシステムの割に数が多いため大手の攻略サイトガン見でも5時間以上はかかるはず。

記事執筆(12月上旬)時点でも攻略情報が出そろってきているので、RTA走者の方々等による研究が進めば40時間程度に収めれるのではないでしょうか。

コンプ難易度

4 / 10

コンプ難易度は4点といたしました。皆さんご存じのようにゲームシステム自体はシンプルなRPG。レベリングさえしてしまえば基本的にクリアできないということはなく、アクションゲーのようなプレイヤースキルが要求されることもありません。

更に、HD-2Dリメイクで追加された難易度である楽ちんプレイ(=イージーモード)にすればなんと味方キャラが死にません(HP1で耐え続ける)。
ゲーム性崩壊は確実のため、あまりおススメはしませんが、どうしてもという場合の選択肢が公式から用意されている訳ですから活用するのもアリでしょう

また、全滅時の追加要素として最後のオートセーブ地点から復活が追加されました(下の画像参照)。オートセーブ自体の頻度が非常に多いため、基本的に全滅する直前からデメリットなしで再開可能という認識でOKです。
普段のドラクエシリーズのように教会からの復活の選択肢もありますが、所持ゴールド半減のデメリットがあるためオートセーブからの再開を選ばない理由がありません。

ドラクエ3 リメイク オートセーブから再開
勇者ヨシヒコ、逝く

上述した要素のみなら難易度は3点にしたいところですが、ゲームボリュームと収集物コンプにかなりの時間を要するため、以上のことを踏まえて難易度は4点とさせていただきました。

※小さなメダルとはぐれモンスターに関しては攻略サイト前提

トロコン&実績コンプまでにやること

ドラクエⅢリメイクのトロコン&実績コンプまでに必要なことをまとめました。

※ストーリーの進行上及び下記の実績解除の過程で必然的に取得するものは除いてあります。

  • 魔物ハンター
    全モンスター討伐
  • アイテムコレクター
    アイテム300種中250種取得
  • 呪文特技マスター
    全呪文・特技習得
  • モンスターマスター
    はぐれモンスター全121匹保護
  • メダルコレクター
    小さなメダル全110枚取得後、景品を貰う
  • さあ 受け取るがよい
    裏ボスを20ターン以内に撃破で『金のメダル』入手
  • では... さらばじゃ!!
    しんりゅうの願い事を7回叶える
  • バトルロードチャンピオン
    バトルロードランクSSS制覇
  • バトルマスター
    戦闘勝利回数1000回
  • キラキラハンター
    フィールドのキラキラ100個回収
  • 宝箱ハンター
    宝箱を100個開ける
  • 最高のカブト
    ひかりのかぶと』を入手
  • 伝説の剣
    おうじゃのけん』を入手
  • おお!わたしのともだち!
    アッサラームでぼったくられる
  • お前 好きだなぁ
    アッサラームでぱふぱふをする
  • しんでしまうとはなさけない!
    初めて教会で復活する
  • ピラミッドの秘宝
    ピラミッド地下で『おうごんのつめ』入手

トロフィー(実績)構成はドラクエ3内でやれることは基本的にやりきれば全取得といった感じです。

後述しますが、作業を避けたい方はモンスターマスターとメダルコレクターの取得のために初っ端から攻略サイトをガンガン見るのをおススメします。

以下各トロフィーを解説していきます。

収集系トロフィー(実績)

ドラクエ3リメイクでは、収集物関連のものは全てゲーム内でリストが確認可能。上のコンプ時間の項目で載せた画像がそちらになりますが再度載せておきます。

メニュー→さくせん→せんれき で各リストを確認することができます。

ドラクエ3リメイク せんれき

魔物ハンター

おそらく一番最後に残りやすいであろうトロフィー(実績)。裏ボス含むモンスター163種を全て1度討伐すれば解除です。

討伐モンスターリストから今までに討伐したモンスターを確認できます。討伐したことのないモンスターは下の画像の様に???と表示されます。この状態では討伐していないモンスターが一体何なのか確認することができませんが、実は討伐モンスターリストの並びが初期は(ゲーム内の)ID順となっているため、攻略サイトでID順で掲載されているモンスターリストを確認すれば出現場所も記載されているのでリストを埋めることが可能です。

幸いなことに、出現率が異様に低いモンスターや特別な条件が必要なモンスター等はいないため、全エリアを訪れれば通常プレイでほぼ埋まります。といっても、間違いなく1体や2体は一度もエンカウントすることのないモンスターがでてきますので、出現場所がわからないモンスターは自力で見つけるかおとなしく攻略サイトを見ましょう。

また、盗賊の特技であるしのびあしや、アイテムの聖水等を多用してエンカウントを避けるプレイだと一度もエンカウントすることのないモンスターが確実に増加します。実際に筆者が討伐していなかったモンスターは推奨レベルを超えた後に訪れ、『せいすい』を使ってアイテム回収等をしたアープの塔のモンスターがほとんどでした。

色々述べましたが、要するにあまり気にしなくてOK。最後に残るとは思いますが調べればでてきますので気楽にプレイしましょう。

アイテムコレクター

アイテム81種+装備品219種の計300種のうち250種収集で解除。アイテム81種の中には『たいりくの地図』や『ラーのかがみ』などのだいじなものも含まれます。

正直こちらに関しても気にしなくてOK。筆者は特に意識することなくプレイし、ゾーマ討伐時点で234種、トロコン時には288種だったので、探索をサボらず、実績コンプを目指す過程でやることをやれば自然と解除されているはずです。

宝箱やタル、ツボ、引き出し等、フィールドのキラキラからしっかりアイテムを回収することを心掛けていれば問題なく解除できると思われます。

呪文特技マスター

呪文66種+特技69種の計135種をキャラ問わず1度でも習得すれば解除。各職業で最後におぼえる呪文or特技を覚えたら転職→再度レベルを上げて最後におぼえる呪文or特技を覚えたら転職→...を繰り返す+はぐれモンスター保護100匹で達成となります。(はぐれモンスターに関しては後述)

各職業の全呪文or特技習得に必要なレベルを下にまとめておきます。

※()内は最後に習得する特技or呪文です。
※僧侶と魔法使いが習得する呪文は賢者が全て習得するので省略します。(習得する特技はない)

  • 主人公:Lv48(ギガスラッシュ)
  • 戦士:Lv48(渾身切り)
  • 武闘家:Lv47(会心必中)
  • 盗賊:Lv33(おいかぜ)
  • 商人:Lv36(ぐんたいよび)
  • 遊び人:Lv45(魔力かくせい)
  • 賢者:Lv40(パルプンテ)
  • まもの使い:Lv44(かがやくいき)+はぐれモンスター保護100匹(黒いきり)

主人公を除く7個の職業を上記のLvまで育てれば実質達成。主人公は他の職業のレベリング中に全習得し終わります。パーティーには3人連れていくことができ、それぞれ異なる職業を選択した場合、最短で2人は1回転職、1人は2回転職でほぼ条件達成です。

賢者を除き、どの職業もLv20で転職できるようになり、転職ができるダーマ神殿は大体Lv20前後の序盤で到達できます。一度転職するとレベルはリセットされる仕様(ステータスは大体半分の値になる)。到達直後に即転職するかは個人の好みですが、序盤は使える特技や呪文が多いに越したことはないので、呪文特技全習得を目指す点では効率が悪くなりますが筆者は転職させました。

賢者に関しては、さとりの書を使うor遊び人のみLv20からで転職させることが可能。さとりの書はダーマ神殿のすぐ北にあるガルナの塔で一つ入手することができるので、最初のメンバーにわざわざランダム行動を取るデメリットの多い遊び人を選ぶ必要はありません。

全習得のためのレベリングに関してはクリア前ならゾーマの城ではぐれメタル狩り、クリア後で倒せるのなら???の洞窟の地下3階でキングヒドラ狩りがおススメです。Lv40~Lv50までは大体2時間で終わります。

※メタルキングはドラクエ3には登場しません。キングヒドラ狩りが最高効率ですが、シンプルに強い+3体同時に出現する場合があるので要注意

ドラクエ3リメイク キングヒドラ3体
最強のキングヒドラトリオ

また、後述の裏ボスの推奨レベルが80程とだいぶ高いため、裏ボス討伐のためのレベリングついでに全習得をこなすのをおススメします。

モンスターマスター

攻略サイトのチェックリストを確認しながらのプレイ推奨

リメイク版からの追加要素。全121匹を保護すれば条件達成です。ほぐれモンスターがいる場所は、町の中やダンジョン内、ひみつの場所など様々な場所にいますが、厄介な点がいくつかあります。

  • 出現する時間帯が指定されているモンスターがかなりいる
    (例:夜限定で出現)
  • 時間指定に加え、パーティーに魔物使いがいない場合、特定の条件を満たす必要があるモンスターがいる
    (例:夜限定かつおいぶくろを使用し近づく)
  • どの場所のはぐれモンスターを保護したか確認する術がない

一つ目に関しては、賢者がLv25で覚える呪文「ラナルータ」で昼から夜or夜から昼に時間を変更できるのである程度解決できます(夕方限定のモンスターだった場合、時間経過を待つ必要はでてきますが...)

二つ目に関しては、パーティーに魔物使いがいれば時間指定以外の条件は無視して保護することができるので、魔物使いさえいればそこまで面倒ではないです。
いない場合は盗賊の特技:しのびあしで近づいたり、においぶくろを使用した後に近づく必要がありますが、この条件がノーヒントのモンスターもいるし、そもそもヒントをもらったところでそのモンスターが自分の目の前にいるモンスターかどうかは近づいてみないとわからないので正直結構ダルいです。

条件を満たしていない場合、モンスターに逃亡されてしまいますが、ヒントが提示されるので、エリアを入りなおして再度トライすればOKです。

問題は三つ目筆者はゾーマ撃破後から攻略サイトを解禁しましたが、ここで絶望。攻略サイトを見たところで、今までに保護したモンスターがいた場所を覚えていなければ、記載されているモンスターを既に保護したかどうか全く判断できません。

ダンジョンや町の中にいるモンスターはまだいいとして、問題はひみつの場所にいるモンスター。ひみつの場所がどこも似たり寄ったりな構造なのと一度訪れても地図に表示されない仕様が相まって暗記ゲーと化します。ちなみに筆者はひみつの場所にいるモンスターはほぼ再チェックする羽目になりました。

全121体もいるはぐれモンスターがいた場所をゲーム内で確認する術がないのは令和のゲームの仕様としては不親切過ぎる印象。全保護を目指す場合はガンガン攻略サイトを活用していくことを推奨します。

メダルコレクター

※攻略サイトのチェックリストを確認しながらのプレイ推奨その2

シリーズお馴染みの小さなメダル全110枚を全て獲得した後に、アリアハンにいるメダルおじさんから景品を貰えば解除。ドラクエシリーズプレイ済みの方なら察しはつくと思いますが、こちらもモンスターマスターと同様に取得した場所を覚えておくしかありません。

小さなメダルもひみつの場所に配置されている場合がありますが、これがまぁ鬼畜。床のど真ん中にポツンと落ちていることが多々あるので盗賊の呪文「レミラーマ」で落ちている場所を光らせないと絶対に分からない。

壁際にあるのでまだ易しい部類

ちなみに筆者はチェックリストを全て埋めたと思ったら1つ足りず、小さなメダルの場所を1からチェックしなおす羽目に陥ったため、読者の方は序盤からしっかり確認しながらプレイしましょう。

クリア後の要素関連

※この先、クリア後の要素を含むので気にする方は閲覧注意です。

しんりゅうの願い事を7回叶える

ドラクエ3リメイク しんりゅう
そういう年頃だからね。しょうがないね。

しんりゅうの願い事は以下の7つ

  • 「空欄」
    ラストダンジョン解放
  • 新しいバトルロード
    バトルロードランクSSとSSSが解放
  • 強い武器が欲しい
    ルビスの剣入手
  • オルテガ復活
    オルテガのイベント追加
  • 勇者もおしゃれがしたい
    ダーマで勇者の髪色変更が可能に
  • エッチな本が読みたい
  • エッチな本入手
  • すごくエッチな本が読みたい
    すごくエッチな本入手(エッチな本を選択後に選択可)

一回目の願い事は35ターン以内、二回目の願い事は25ターン以内、三回目以降の願い事は15ターン以内にしんりゅう撃破で叶えてくれます。

1回目、2回目のターン制限はしんりゅうに到達できるほどに成長しているなら問題なく達成できます。問題は3回目以降の15ターン撃破。

ここまでプレイされた方なら既にお気付きの方も多いとは思いますが、今作は魔物使いが習得するビーストモード+まものよびの組み合わせが最強過ぎるので、はぐれモンスターを100匹以上保護して、パーティー3人を一度魔物使いに転職させて習得すれば火力面は問題ありません。

防御面に関しては、個人的にはビーストモード+まものよび習得後に戦士へ転職するのがおススメです。性格をタフネスにしてレベル50位まで育成すればHPがカンストします。HPカンストであれば、多少削られても主人公のベホマズンでどうとでもなるので、ビーストモード+まものよびのムーブに徹することができます。

また、しんりゅうの願い事に関しては「空欄」から選択するのがおススメ。ラストダンジョンはバランス調整放棄したんか?状態のため、しんりゅう初撃破時のレベルでは恐らく歯が立ちませんが、盗賊の特技「しのびあし」や【にげる】を利用して、アイテム、装備回収とはぐれモンスター回収をこなせば、後のしんりゅう討伐とバトルロードがかなり楽になります。

次点でバトルロード解放。バトルロードランクSSS初回クリアで約40万ゴールドもらえるのですが、裏ダンジョンで実質100万G要求が待っているため解放しておいた方が楽になります。

残りの選択肢に関してはお好みレベル。どれから選択しても問題ありません。

バトルロードランクSSS

しんりゅうの願い事で「新しいバトルロードで遊びたい」を選ぶとバトルロードのランクSSとSSSが解放。ジパングの井戸の中にエリアが追加されます。

バトルロードは、自動で戦闘してくれる仕様なので、仲間モンスターを121匹全て集めてLvが上位のモンスターを選べば絶対に勝てます

一番手っ取り早いのは試練の神殿の北東の試練にいる「てんのもんばん」と北西の試練にいる「バラモスブロス」を保護して、回復役としてベホマスライムを入れるパーティ。これで99%勝利です。

ドラクエ3リメイク バトルロード

試練の神殿攻略

しんりゅうの願い事の「空欄」を選ぶと解放されるラストダンジョン、試練の神殿。神殿内の東、西、南、北西、北東の5つの試練をクリアするとドラクエ3リメイク最後のボスと戦うことができます。
順番等は特にないため、クリアできる試練から挑戦しましょう。

南の試練

東の試練は指定されたアイテムを所持していればクリア。

おうじゃのけん』、ひかりのかぶと』、グリンガムのムチ』、へんげのつえ

の順で要求されます。①、②はサイドイベント達成で入手。③は小さなメダル105枚入手でメダルおじさんからもらえます。④はバトルロードランクAの初回クリア報酬です。アイテムはなくならないので安心してください。

南の試練ははぐれモンスター100体を仲間にすればクリア。攻略サイトをガンガン活用して達成しましょう。

西の試練

西の試練は東の試練と同様にアイテムを指定されますが、こちらの試練ではアイテムはなくなるため注意です。

①『きのぼうし』×4②『さばきの杖』×4③『まほうのまえかけ』×4
④『スライムピアス』×4⑤『まほうのせいすい』×25
⑥『エルフののみぐすり』×25⑦『ほのおのよろい』×25

上記の7種のアイテムを要求されますが、問題なのは『エルフののみぐすり』。エルフの里で『へんげの杖』を使えば購入可能ですが、1個4万ゴールド×25=100万ゴールドが必要になります。

100万ゴールドを用意する方法はいくつか挙げられ、一つ目は、所持している不要なアイテムを売却してゴールドを工面する方法。今作はフィールドのキラキラが追加されたおかげで入手できるアイテムが格段に増えているので、使わないアイテムが大量に残っている方はこれが一番早いでしょう。

二つ目は、バトルロードランクSSSの勝利報酬で稼ぐ方法。初回クリアで約40万ゴールド、二回目以降は勝利回数×33333ゴールドが手に入るため、約5回で100万ゴールドが集まります。これが一番おすすめです。

三つ目は、商人がLv13で習得する特技「あなほり」。「あなほり」は、敵が出現するエリアで使用可能で、5回まで稀にアイテムを入手できます。(エリアを入りなおせば回数はリセットされる)確率はかなり低いですが、アイテム入手の際に所持ゴールドの半分が手に入ることがあるため、66万ゴールド以上所持していれば、一瞬で集め終わる可能性があります。ちなみに筆者は10分間「あなほり」を試してみましたがでませんでした...

北西、北東の試練

ドラクエ3リメイクにおける問題児。指定された武器種を装備しないと試練内では被ダメ増加かつ与ダメ低下のデバフを常時くらうことになります。北西の試練で爪とブーメラン、北東の試練では斧と杖が指定されます。

デバフに関しては全く無視できないレベル。Lv80で防具を揃えても一撃で1000ダメージはくらうので即死です。それでいて、試練内の雑魚敵の強さも跳ね上がるため、普通に戦っても道中でかなり削られます。ボス戦までHPやMPを温存しておきたいなら全力で逃げましょう。

ドラクエ3リメイク パンドラボックス
指定された武器種でないと、黒いエフェクトがキャラの周りに発生

ボス戦はどちらの試練でもパンドラボックス×2→パンドラボックス×4の連戦。パンドラボックスの火力、HPが高めで味方のモンスターを高頻度で呼び続けるため、このあとの裏ボスなんかよりよっぽどしんどいです。

パンドラボックスの連戦攻略法は賢者or魔法使いがLv20で覚える呪文「バシルーラ」を利用する方法。吹き飛ばすだけで勝利でき、成功率も意外と高いのでおススメです。

※バシルーラで吹き飛ばすと、討伐モンスターリストに記録されないため、道中の宝箱になりすましたパンドラボックスを一度は討伐しておくこと

武器種指定に関しては、最低三人は満たしていないとほぼ無理です。職業によっては装備できない武器種もあるため、わざわざ転職する必要がでてきたりしますが、我慢しましょう。

金のメダル入手裏ボス20ターン以内撃破)

ドラクエ裏ボス恒例の寝起きです。

ドラクエ3リメイク最後のボス。グランドラゴーンを20ターン以内に撃破すると、『金のメダル』を貰うことができ、同時に実績解除となります。

攻略推奨レベルは80。主人公が80位まで育っていてかつパーティメンバーも50Lvほどあれば問題は無いです。

20ターン以内撃破はしんりゅうと同様に、パーティメンバー3人でビーストモード+まものよびで解決します。火力はこれで足りるので、防御面のステータスがレベル80前後は必要といった感じ。

正直言って、ちょっと強くなってターン制限が5ターン伸びたしんりゅうです。むしろ道中の試練の神殿にいるモンスター達の方が武器種制限も相まってよっぽど面倒です。

累計関連

累計関連は下記の4つ

  • バトルマスター(累計戦闘勝利回数1000回)
  • 大富豪(累計10万ゴールド獲得)
  • 宝箱ハンター(宝箱を累計で100個開ける)
  • キラキラハンター(フィールドのキラキラ100個回収)

実際のところ、どれも通常プレイでほぼほぼ達成します。わざわざ解説するまでもない数字に設定されています。

一応解説すると、バトルマスターは「にげる、しのびあし、せいすい」を多用しすぎると達成しない可能性がありますが、裏ボス討伐のためのレベリングと呪文特技全習得の過程で相当数戦闘を行うことになるので自然と達成するでしょう。(この間に大富豪は確実に解除できるので省略)

宝箱ハンターは探索をある程度するプレイならストーリー中盤で取得できます。攻略サイト等で宝箱の情報を調べて中身の取捨選択をしすぎると到達しない可能性はゼロではないかも。

フィールドのキラキラは今作から追加された要素。ステータスを強化できる○○○のたねが複数個取得出来たり、武器屋で装備更新しなくて済む位の装備が入手出来たりするので回収しないメリットがないレベルです。マップが広大なので100個集めるとなると大変と思うかもしれませんが、ラーミア解放後にはサクサク回収できるので、終盤になって解除できていなくても心配する必要はないです。

寄り道関連、その他

最高のカブト、伝説の剣

最高のカブトは『オルテガのかぶと』を『ひかりのかぶと』に強化するイベントを達成で解除。

伝説の剣は『おうじゃのけん』作製イベントを達成で解除。

どちらもストーリー上で入手ではなく、サイドイベントの扱いです。

イベント内容はざっくりですが下にまとめます。

・ひかりのかぶと

①マイラ南部に位置する沼地の洞窟奥でブルーメタルに関する話を聞きフラグを建てる

②ストーリー序盤で『まほうのたま』をくれたレーベ北東の2階の老人から再度『まほうのたま』を貰う

③地球のへそ地下4階の分かれ道を下へ行き、最深部で『まほうのたま』を使用し『ブルーメタル』を入手

④竜の女王の城東部にあるドワーフのほこらへ行き、そこにいるドワーフと会話するとイベント発生。『オルテガのかぶと』が『ひかりのかぶと』へ強化される

・おうじゃのけん

①ドムドーラ南東の草むらから『オリハルコン』入手

②メルギドの民家2階で『折れた剣』入手

③マイラの道具屋2階の店主と会話をしフラグを建てる

④ジパング西の民家で『ガイアのハンマー』入手

⑤3つのアイテムを入手したらマイラの道具屋2階の店主と再度会話をし、『おうじゃのけん』を作ってもらう

ピラミッドの秘宝

ピラミッド地下2階奥の棺から『おうごんのつめ』を入手すれば解除。こちらもストーリーとは関係がないので寄り道になります。

注意点としては、ピラミッド地下では呪文が使えないため、『やくそう』等をしっかり準備しておくこと。また、おうごんのつめ入手後は地上に戻るまでエンカウント率が異常に上昇するので【にげる】等を活用して地下から脱出しましょう。

ピラミッド地下へはピラミッド・外観の左側にある階段を降りれば行けます。

ドラクエ3リメイク ピラミッド

地下一階では、マップ左上にある像を調べることができるので調べてください。調べると下の画像の地下2階への階段が現れます。

地下2階は道なりに進んで奥の棺から『おうごんのつめ』を回収すれば実績は解除完了。帰りは怒涛のエンカウントが待っています。

ドラクエ3リメイク ピラミッド地下1階

ぼったくり、ぱふぱふイベント

おお!わたしのともだち!(ぼったくれる)とお前 好きだなぁ(ぱふぱふ)の2つのイベントはどちらもアッサラームで取得可能です。

ぼったくりイベントは北西の武器屋でどれか一つ購入すればOK。値切った後の価格で購入しても解除可能です。おすすめは特やくそうで、値切れば540ゴールドで買えます。後回しでも問題ないので、金欠の場合はクリア後など余裕があるときに購入しましょう。

実績解除のためなんだからね。

ぱふぱふイベントは夜限定で道具屋右の家の前に踊り子が出現するので話しかけてイベントをみるだけです。実績解除以外に特にメリットはありませんが、シリーズ恒例イベントなのでしっかり目に焼き付けておきましょう。

ドラクエ3リメイク ぱふぱふ
ぱふぱふ!

教会で復活

意外と取得率が低いのが教会で復活のトロフィー。今作ではオートセーブから復活できるおかげでゴールド半減のデメリットのある教会での復活を選択する人が少なくなったということでしょう。

解除自体はいたって簡単で、全滅した後に"教会から再開する"の選択肢を選ぶだけです。クリア後の裏ダンジョンの敵が総じて強いので、そのあたりで1回全滅して、復活すればいいと思います。

ドラクエ3リメイク 復活

トロコンした感想

レビュー記事も後ほど投稿予定ですが、ざっくりとした感想をまとめると、ラーミアの移動が遅すぎること以外は特に不満はなく、夢中になってゲームを楽しめました。ゾーマ討伐までは。

リメイクからの追加要素である試練の神殿がただただ苦痛。武器種縛りで突如跳ね上がる敵の強さ。ビーストモード+まものよびが最適解すぎるバランス。正直テストプレイした人はこれでいい評価を得られると思ったのか疑問を抱きます。これだったらすごろく場とかにした方が絶対にクリア後の世界も楽しかったはず。伝説のRPGにこういった感想を抱かなければならないのは残念でなりません。

...と最後に不満が出てしまいましたが、ゾーマ討伐までは面白かったのは事実。まだ、未プレイの方、これからプレイ予定の方にはある程度はおススメできます。記事内で何度も書きましたが、トロコン・実績コンプを目指すなら攻略サイトはガンガン活用していきましょう。

本記事は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

日常

ゲームを愛するガジェオタ20代
人生でプレイしたゲームは300本以上、現在プラチナトロフィー98個
最近の目標は週2のジムをサボらないこと。

-トロコン・実績コンプ解説