素晴らしいケツを提供してくれるStellar Bladeのトロコンをしたため、解説記事を残しておきます。
レビュー・感想は別記事にて公開予定です。→(追記 9/12: Stellar Bladeのレビュー記事を公開致しました。)
※この記事ではなるべくネタバレは避けますが0ではないです。あしからず。
いいアクション。いいお尻。いいおケツ。
ざっくりトロコン・実績コンプ概要
タイトル | Stellar Blade |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
希望小売価格(通常版) | ¥8,980(税込) |
コンプ時間目安 | 30~50時間 |
コンプ難易度 | 5.0/10.0 点 |
ポイント | ・アクションが苦手でもイージーモードで取得可 ・収集要素は多め ・ストーリー自体は短めで、周回は簡単 |
トロフィー一覧
本編トロフィー
追加トロフィー
筆者のプレイ時間とトロコンまでの流れ
筆者がトロコンまでにかかった時間と、トロコンまでの流れを載せておきます。
プレイ時間内訳
総プレイ時間:41時間
筆者の1週目内容
- ノーマルモード
- 全缶収集、全キャンプ起動、全サブクエ達成
- トゥルーエンド
- ストーリークリアまで攻略サイトを見ずにプレイ
- 1週目プレイ時間:約32時間
1週目終了時点で未達成のトロフィー(追加トロフィーを除く)は、
・コロニーへの帰還(ノーマルエンド)
・失われた記憶の代償(バッドエンド)
・ネイティブ研究家
・究極の肉体
・究極のベータエネルギー
・復讐者
以上6つのトロフィー。
※2週目からニューゲーム+(=強くてニューゲーム)が解放されます。
筆者の2週目内容
- ニューゲーム+のノーマルモード
- 2週目序盤で究極の肉体、究極のベータエネルギーのトロフィーを達成
- サブクエをほとんど無視し、ストーリーをプレイ
- ノーマルエンド
- 2週目プレイ時間:約7時間
エンディング後、メインメニューに戻ったら、「ゲームをロード」を選択し、今度はバッドエンドを選択して失われた記憶の代償とネイティブ研究家のトロフィーを獲得(後ほど解説)。
2週目終了時点で未達成のトロフィーは、
・無限なる刃
・復讐者
3週目に突入してサブクエをいくつかこなし、スキルポイントを稼いで全スキル習得して無限なる刃のトロフィーを獲得。その後、復讐者の条件を達成してトロコン。
3週目のプレイ時間は2時間程度でした。
※復讐者のトロフィーは、エンディングのトロフィーを最後に残してトロコンした場合、プラチナトロフィー獲得時の画像がネタバレになる可能性があったので、あえて残しておきました。1週目でも取得可能なトロフィーです。
トロコン難易度
5 / 10 点
トロコン難易度は4点か5点にするかでだいぶ悩みましたが5点です。
いわゆるソウルライクに似たゲーム性。ノーマルモードでプレイした場合、アクションが苦手な方は苦戦する程度の難易度になってはいますが、ゲーム開始後でも難易度を変更可能です。
アクション難易度は高めでも、ボスのHPは他のゲームに比べてると低く、上述のスキルとアイテムを駆使すれば、一方的に倒せることもあります。
以上の理由から、トロコンまでの時間と要求される作業量は多い訳ではないですが、一応最低限のアクションスキルは必要だと感じたため5点と致しました。
各種トロフィー解説と注意すべきトロフィー
エンディング関連のトロフィー
Stellar Bladeでは、エンディングが3つ(ノーマルエンド、バッドエンド、トゥルーエンド)存在し、それに応じたトロフィーも3つあります。
ノーマルエンドとバッドエンドの分岐条件は、ストーリーの最後に出てくる選択肢〈手を取るor手を取らない〉のみ。
トゥルーエンドは上記2つのエンディングと違い条件有り。
ストーリー中や、特定のサブクエストクリア、メモリースティックや文書によって得られた情報が、ストーリーや世界観の根幹に関わる重要な情報だった場合に、リリーの好感度が画面右上に表示され、ゲージが上昇します。
このゲージが、ストーリーミッション「オルカルの証言」クリア前までに100%に達していた場合に、「オルカルの証言」クリア後、ストーリーミッション「秘密の園」が発生しトゥルーエンドのフラグが成立します。
そして、ストーリーの最後に出る選択肢で手を取るを選択すると、ノーマルエンドではなくトゥルーエンドへと変化します(手を取らないを選択した場合はバッドエンド)。
逆に言えば、ノーマルエンドを見るには道中の収集物を無視することで、リリーの好感度が100%に達しないように調整する必要があります。(リリーの好感度は周回毎にリセット)
エンディング分岐条件まとめ
- 「オルカルの証言」クリア前までにリリーの好感度100%達成で、‹手を取る›を選択
→トゥルーエンド - 「オルカルの証言」クリア前までにリリーの好感度100%未達成で、‹手を取る›を選択
→ノーマルエンド - 好感度に関係なく‹手を取らない›を選択
→バッドエンド
ノーマルエンドがトゥルーエンドに変化する性質及び追加トロフィーが2週目から獲得可能なことを踏まえると、最後の選択肢前にセーブすれば最低でも2週でトロコンできると思う方もいるかもしれません。
しかし、Stellar Bladeは、今の時代では珍しくセーブスロットを複製できないため、ストーリークリア前にセーブデータを複数作ることができません。そのため、通常プレイならトロコンまでに最低3週する必要があります。(※そもそもセーブデータが一つしか存在できない)
ですが、トロコンまでの周回数を2周にする方法が2つあります。
一つ目は、トロコン厨の方なら一度は行ったことがあるであろうPS Plusのバックアップ機能を利用したやり方です。
最後の選択肢前のセーブデータをPS Plusのバックアップ機能を利用し、クラウドストレージにセーブデータをアップロード。その後、セーブデータの自動同期をOFFにして、エンディングまでプレイ。
そして、クラウドストレージからセーブデータをダウンロードすれば、選択肢を選択する前のデータですので、もう片方のエンディングまでプレイでき、1周周回数を減らすことができます。
二つ目は、ゲームをロードの項目を利用したやり方です。
ゲームをロードは、タイトル画面にある項目で、最後にオートセーブをした地点から再開される機能です。
このゲームは、エンディングが分岐する選択肢を選択した後からエンディングを終えてタイトル画面に戻るまでの間にオートセーブを挟まない仕様(バージョン1.006現在)になっています。
クリア後にタイトル画面へ戻ったら直ぐにゲームをロードを選択することで、エンディング分岐前からスタートするため、1週で2つのエンディングを見ることができます。
ただし、2つ目の方法には注意点があり、クリア後にタイトル画面へ戻ってから「コンテニュー」や「ニューゲーム+」を選択してゲームを始めるとオートセーブされてしまうため、この方法ができなくなります。
また、エンディング分岐の選択肢を選択後にラスボスに敗北すると、選択肢を選択後の状態でキャンプからリスタートします。この状態からエンディングまでにオートセーブを挟んでしまった場合でもこのやり方ができなくなります。
ラスボスに敗北→即再戦 なら基本オートセーブはされません
以上の理由から確実な方法を取りたい場合は1つ目のやり方をおススメします。
○○を倒す。○○を回収する。系のトロフィー
○○(ボス名)を倒す。○○を回収する。と条件に書かれているトロフィーは、ほとんどがストーリー中に達成できるものです。
ブルートと、ベヒーモスはサブクエスト内で登場するボスですので、この2体のトロフィーだけはストーリーのみでは達成できません。
収集系トロフィー
缶コレクター
全部で計49個。正直言って自力で全て発見するのはキツイです。(特に大砂漠が広大過ぎるので)素直に攻略サイトで位置を確認しましょう。ちなみに、私は自力で見つけられたのは34個でした。
ドローンのアップグレードで、近くに缶があると音で知らせてくれるスキルがあるのでストーリープレイするついでに集めるつもりなら最優先でこのスキルを取るといいと思います。
ですが、このスキルの知らせてくれる音(ビーって音がなる)がかなりちっっさく設定されるのであまり聞こえません笑。
実は、スキルの説明欄には載っていませんが、ドローンが下の画像のように視覚的にも教えてくれるので、私はこっちを頼りに缶収集を行っていました。
ナノスーツコレクター、コンテナハンター、記録収集家
これら3つのトロフィーは寄り道(サブクエスト、探索、好感度上げなど)をサボらなければクリアまでの間に自然に達成すると思います。
ナノスーツは全部で70種類程あり、半分以下を集めればトロフィー取得です。
※追記 12/20:ナノスーツの数はアップデートで増加してます。(恐らく今後も増加)
1週目で取得した場所やクエストに2週目(ニューゲーム+)で新しいナノスーツが配置されていますので、1週目で30個に届かなかったとしても、2週目ですぐに達成できます。(1週目で取り逃した衣装は、2週目でも入手可能。ただし2週目にあるはずだった衣装は3週目に持ち越し。)
コンテナハンター、記録収集家は200個収集、開封と数字だけ見れば大変そうですが、それを上回る数が配置されており、通常プレイで取得可能な数です。
孤独な釣り人
全部で25種類いる魚を20種類釣れば条件達成。大砂漠に移動できるようになった後、オアシスにいるクライドに話しかければ釣りが解放されます。釣りデータは即購入しておけば釣りがどんどん楽になっていくので、率先して購入しましょう。
釣りに関する掲示板のクエストと収集のみをやり続けると大体2~3時間でトロフィー獲得可能です。
ネイティブ研究家(※要注意トロフィー)
ニューゲーム+で2週目以降にネイティブ研究家の条件を達成した場合、トロフィーが取得できないバグが存在しましたが、2024年5月に配信されたアップデートで修正され、ニューゲーム+による周回でも取得可能になりました。
要注意トロフィーその1。全部で67体。データバンク内のネイティブの情報が全て解放されれば達成です。が、最初の時点では64体分しかありません。残りの3体はバッドエンドを選択した際に出現する敵と戦うことで解放されます。(ネタバレ防止のため隠されてる)
また、トゥルーエンドのフラグが成立した際にミッション「秘密の園」で訪れる、エイドス9にしか存在しないネイティブもいます。
バグも修正された為、現在は1週でこのトロフィーを取得する必要はありませんが、1週で取得する場合、トゥルーエンドのフラグを成立させた上でバッドエンドを選択する必要があります。
わざわざ1週目で達成する必要は無くなったので、1週目でトゥルーエンドまでプレイしてデータバンクのネイティブの情報埋まってるのに取得できてなくても焦る必要はないってことさえ分かっていただければOKです。
目聡き探検家(※要注意トロフィー)
要注意トロフィーその2。ソウルシリーズで言うところの篝火の役割を持つキャンプを大小合わせて全部で89地点起動する必要があります。Stellar Bladeのトロコンにおいて一番気を遣うべきトロフィーです。
キャンプを何個起動したかは、ゲーム内で確認する方法はありませんが、トロフィー一覧から目聡き探検家のトロフィーを選択すれば起動した数が確認できます。
しかし、どのキャンプを起動したかしてないのかを確認をするすべが一切ありません。そのため、キャンプの位置がマップ上で確認可能な荒野と大砂漠以外で起動し忘れた場合、一つ一つ片っ端からキャンプを確認する必要が出てくるため、非常に面倒くさいことになります。
起動し忘れをしたくない場合は、攻略サイト等で各エリアのキャンプの数や位置を要確認
ストーリー最終エリアのネスト内にキャンプが2つあり、ネストに移動すると他のエリアへ移動することができなくなるため、ネスト移動までにキャンプが87個起動されていれば、実質条件達成となります。
究極の○○系のトロフィー
究極の○○とつくトロフィーは、探索をサボらなければ基本的に集まると思います。
私はウェポンコア(究極のブラッドエッジ)とタンブラー拡張モジュール(究極のチャージタンブラー)の2つは、1週目終了時点で余りましたのでこの2つは2週する間に余裕で達成できます。
ベータコア(究極のベータエネルギー)とボディコア(究極の肉体)は1週目では何個か取り逃したので達成できませんでしたが、どちらも残り2つで、ニューゲーム+で再配置されるため、2週目序盤で達成できました。
究極のエグゾスパインに関しては、強化素材は1週目終盤までプレイする間に自然と集まるので特に気にする必要はありません。また、1週目で取得したエグゾスパインは、ニューゲーム+の2週目からMk2と名前が付いた強化版が配置されるため、そちらも合わせれば10個は余裕で集まります。
スキル関連のトロフィー
スキル関連のトロフィーは2つ。
全スキル取得のスキルテクニシャンと追加トロフィーのニューゲーム+で追加されるスキル全取得の無限なる刃です。
スキル全取得まで割とSPが必要なため、道中の雑魚敵を無視して進めていると最後にSP稼ぎする破目になります。
雑魚敵はなるべく倒しておこう!
またサブクエスト全達成のトロフィーはありませんが、サブクエでもらえるSPは結構おいしいので積極的にクリアするといいと思います。ちなみに死体を漁った時などでもSPが10%程度もらえるので意外とおいしいです。
獲得SPを増加させるトレーニングギアも存在するので、余裕があるなら入手直後に装備しておくのがおススメです。
サイドクエスト関連のトロフィー
サイドクエスト関連のトロフィーは3つ。エンヤとスーのストーリー(運命を越えて)、カヤのストーリー(姉妹の絆)、D1G-g2rのストーリー(ビビビー!)をそれぞれ完了するだけです。
エンヤとスー、カヤ、D1G-g2rにはそれぞれ3つのサイドクエストが用意されていますが、どれも簡単です。大砂漠まで到達していればすぐに取得できます。
注意点があるとすれば、ミッション「オルカルの証言」の最後に軌道エレベーターに向かうかどうかの選択肢が現れます。ここで向かうを選択するとストーリーが進行するのですが、軌道エレベーターに向かってしまうとエリア移動ができなくなります。
また、軌道エレベーターに向かってからストーリーを進行させ、ザイオンに戻ってきてもサイドクエストの進行が一切できなくなります。そのため、サイドクエストは軌道エレベーターに向かう前までに済ませておきましょう。
個人的にエンヤの歌(Beyond Fate)はめちゃくちゃぶっ刺さったのでサントラ出してほしい...と思ってたらまさかの公式サントラが先日のState of Playで発表されたので即プレイリストに追加しました。ありがとうSHIFT UP。
アクション、撃破の累計トロフィー
アクションと撃破に関する累計トロフィーは全部で8個。間違いなくトロコンまでの間に達成するので気にする必要はありません。仮に残っていたとしてもトロフィーの説明に従うだけなので特に解説とかはないです(笑)
唯一、タキモードで50体の敵を倒す(復讐者)のトロフィーだけ、やけに取得率が低いですが、恐らくボス戦までタキモードを温存して道中の雑魚敵に使ってない人が多いからだと推測。実際私もそうでした(笑)。
トロコンおすすめ度と感想
9 / 10 点
トロコン目当ての方へのおすすめ度は9点です。アクションゲーとしてのアクションは完成されてると言って差し支えないです。それでいてトロフィーも比較的簡単でトロコン時間は40時間前後と長過ぎないのもGood。
収集物も多いので探索しがいがあり、探索で得られた数多くのナノスーツ達を眺めたり、文書読んでみたりする楽しさもあります。シンプルにやっていて楽しいゲームでした。というか今年プレイしたゲームで一番良かった。誰にでもおすすめできるゲームです。
ただ、唯一残念だったのはストーリー。世界観の設定はよくできるなぁ~という印象でしたが、ストーリーはなんかずっと薄いです。そうなる理由はわからんでもないけど、もっと裏付けとか根拠を明確に描写して欲しいと思うことが多々ありました。世界観の壮大さで上手く誤魔化せてる感じ。最低限の体裁は整っているし、他の完成度が高いのであまり気にしてません(笑)。
長くなりましたが、以上の理由からかなりおすすめですので9点をつけさせていただきました。
本記事は以上になります。最後までお付き合い頂きありがとうございました。
読んでくれた方、トロコン達成まで頑張ってください!